ユヴェントス・スキャンダル

今シーズンのセリエA優勝チームのユーヴェ.八百長疑惑のおかげでスクデット剥奪&セリエB降格がほぼ間違いないという状況ですが,それでもファンの怒りは納まらない.

ついにAzzurriにまでその被害が……



イタリア代表が,W杯を辞退するかもしれないという話が浮上しているんです.
一連の騒動を整理しましょう.

 2005-2006シーズン開幕前に,ユーヴェMGのモッジが,イタリアサッカー協会の幹部にユーヴェに有利な判定を下す主審を起用するように求めた.これが今月の5日に発覚したんですね.モッジ以下幹部は11日に総辞職しています.と,ゆーことは八百長を認めた訳ですね.
選手がそれを知っていたかはわからんが,ファンの興味もそっちにいくわけで…

  • 選手への事情聴収,家宅捜索

 この騒動からの流れで,不正なサッカー賭博をしていたとして,トリノ検察庁へと自ら向かったのは,代表の正GKでもあるブッフォン.そしてジジは,自らが賭博をしていたことを認めてしまいました.
「今はやっていない.でもルールでの範囲内でだし,自らのリーグの賭博をすることなんて絶対にない」とこの騒動に関連したことに関しては身の潔白を主張しました.

また,イブラヒモビッチ財務警察に家宅捜索をされてしまいました.これに関してイブラヒモビッチ
「やましいことは何もやってないんだから家宅捜索でもなんでもすればいい」と男らしい(?)対応をしたようです.


こんな風に,話がどんどん大きくなってきてしまい,ついにこんな話まで….

  • リッピ代表監督辞任??

 イタリアスポーツ大臣のメランドリ氏は
「今後もリッピに任せるべきか、W杯そのものからチームを撤退させるべきか、関与した選手のみを辞退させるか。冷静に判断し検討すべきだ」と発言.(参考:サンスポ)


ユーヴェの株価が50%下落という事態に直面し,投資家から非難を浴びているメランドリ氏が,
対応策としてAzzurriに最悪W杯辞退勧告を必要ということを示唆した,ということです.


リッピ監督は,「我々は何も悪いことはしていない」という感じで,毅然とした態度.そりゃ,ここまで来て辞退とかイヤだよね….ユーヴェ選手の中でもデル・ピエロカンナヴァーロは年齢的に最後のW杯になりそうだし….
妃紗も,イタリア代表が見れないのは寂しいので,辞退はなしの方向でおねがいしまーす(u_u))